2020-05

礼服・喪服

【喪服】お通夜・お葬式・法事。難しくない礼服や服装についてのマナー

お通夜・お葬式や法事に行く際は、喜びごとではないので気が重くなりがち。それに加えて、「そういう場だからキチンとしなきゃ」と思ってネット検索。結構、お堅いことが書いてあって「面倒だな…」と感じちゃいます。その気持ち、葬儀の専門家の私にも分かり...
服装

5本指ソックスはオススメ!ビジネスシーンでも大丈夫&大活躍。「メリットとデメリット」とは?

「5本指ソックス」に出会った私は、そこから、辞められなくなってしまいました…(笑)出会いは2010年頃です。そこから、数々の5本指靴下と出会いました。お葬式の仕事をしている私は、お客様の家に上がることが頻繁に有ります。それも、誰かがお亡くな...
服装

お葬式にはどんな靴下がオススメ?男女や子供用、そして靴選びまで解説!

この記事にお越し頂いたあなたは「お葬式の時の靴下」について気になるのですね?!靴下に関わらず、セレモニーの服装って気になりますよね?ではここで質問します。どうして気になるのですか?いくつかの共通の答えが出てくると思います。例えば・・・、・周...
転職

飲食業からの転職でおススメな業種とは?

こちらの記事は「飲食業」からの転職を考えている人を対象に書いています。コロナ禍で、最も被害を受けた業界の1つが「飲食業」だと思います。そして、その影響で「仕事を失った…」「売り上げが激減したから転職しなければ…」、そんな状況の方もいらっしゃ...
仕事

葬儀社の仕事や内容。気になる、やりがいや給料は?

「葬儀社の仕事」って、どんな仕事なのでしょうか?それを気になったので、こちらのサイトに来られたと思います。・仕事内容・やりがい・お給料・資格の有無・将来性・周囲からの目葬儀業界人の私が本音でお答えします。「葬儀の仕事」は最近では「セレモニー...
転職

サービス業・接客業からの転職。異業種でおススメは?

こちらの記事は「接客業・飲食業」など「いわゆるサービス業」からの転職を考えている人を対象に書いています。「サービス業からの転職」というキーワードで検索する場合、きっと2種類の人が居てると思います。1・自分は人と関わる接客業が好きなので、今の...
仕事

アフターコロナにおすすめな仕事とは?今後の社会を考えてみる。

2020年のコロナウィルスのパンデミック。国と国が交流を閉ざし、国内でも行動や移動が制限される異常事態。経済も多くの業種にブレーキとストップが掛かり、広く大きなダメージを受けました。「こんなことが起こるんだ…!」と世界中が驚く…。仕事が減っ...
新型コロナ関連

「新しい生活様式」提言でアフターコロナに向けて「葬儀業界や接客業は激変」…。

2020年5月4日、「新しい生活様式」なるものが政府の専門家会議によって新型コロナウィルスの感染対策として提言されました。治療薬やワクチンが「まだこれから」の状況で、長期化する新型コロナウィルスの感染や拡散を抑え込む対策の一環として、今後の...
新型コロナ関連

【コロナ収束祈願】「ヨゲンノトリ」も来る!妖怪アマビエに続いて参戦。

現在の新型コロナウィルス撃退の中心的キャラクター、熊本県の「アマビエ様」に続いて、山梨県より「ヨゲンノトリ」も参戦です。どのような予言か気になったので、調べてみました。新型コロナウィルスとの戦いは、長丁場の様子になって参りましたので、「アマ...
マインド

前向きになれる言葉や名言、厳選3選。+おススメ実践法

「前向きに」って言葉では簡単に書けますが、そんな簡単なもんじゃなくないですか…?すぐに実践できたり気持ちを切り替えれるなら、悩まなくて済みますよね?!だから、私は人に対して「前向きに生きよう」「ポジティブになろう」なんて簡単に言えません。し...